1.弁護士費用に関する基礎知識
弁護士に何を依頼するのかによって、弁護士費用は次のように分類されます。
(1)法律相談をする場合 | 法律相談料 |
---|---|
(2)事件解決を依頼する場合 | 着手金 + 報酬金 |
(3)事務的な手続を依頼する場合 | 手数料 |
(1)法律相談をする場合(法律相談料)
弁護士に法律相談をする場合は、「法律相談料」を支払います。
法律相談料の額は、○○分で○○○○円と定めるのが一般的です。
(2)事件解決を依頼する場合(着手金+報酬金)
弁護士に事件の解決を依頼する場合、依頼した時に「着手金」、事件終了後に「報酬金」を支払います。
着手金 | 弁護士に事件を依頼した段階で支払う費用です。着手金の額は定額(○○万円)で定めるのが一般的です。 |
---|---|
報酬金 | 依頼した事件が終了した段階で、成果に応じて支払う費用です。成果なければ支払う必要はありません。金額は、「依頼者が得た経済的利益の○○%」と定めるのが一般的です。 |
※着手金と報酬金の金額は、依頼をする際に弁護士と締結する委任契約で定めます。
※この他、別途実費(印紙代や郵便代、交通費、記録謄写費用など)の支払いが必要な場合もあります。
(3)事務的な手続を依頼する場合(手数料)
弁護士に事務的な手続を依頼する場合は、手数料を支払います。
・事務的な手続とは、法律関係や事実関係の調査、内容証明郵便や契約書、遺言書の作成などです。
・手数料の額は定額(○○万円)で定めるのが一般的です。
※この他、別途実費(印紙代や郵便代、交通費、記録謄写費用など)の支払いが必要な場合もあります。
2.たかす法律事務所の弁護士費用の基準
当事務所の弁護士費用は、次に掲げる他、詳細は(旧)日本弁護士連合会報酬等基準の定めに従います。
(1)法律相談料(法律相談をする場合)
1回5,000円(45分)
(2)着手金及び報酬金(事件の解決を依頼する場合)
基準は次に掲げた表の通りです(具体的な金額については、事件の難易度などによって変わることがあります)。金額は事前にお見積りしますのでご安心ください。
経済的利益 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
300万円以下 | 10万円~25万円 | 10万円~50万円 |
3,000万円以下 | 5%+10万円 | 10%+20万円 |
3億円以下 | 3%+70万円 | 6%+140万円 |
3億円超 | 2%+370万円 | 4%+740万円 |
※経済的利益の算出方法は、着手金は請求金額に、報酬金は実際に得た利益に基づいて算定します。
【例】XさんがYさんに500万円を請求する裁判を弁護士に依頼し、裁判の結果、うち400万円の支払いが得られた場合
・着手金=500万円(請求金額)×5%+10万円=35万円
・報酬金=400万円(得た利益)×10%+20万円=60万円
※金額を算定できない事件については、着手金・報酬金ともに30万円を目安とします。
(3)手数料(事務的な手続を依頼する場合)
主な事務手続に対する手数料は、次に掲げた表の通りです。
事務手続 | 手数料 |
---|---|
法律関係調査 事実関係調査 |
3万円~20万円 (特に複雑なもの等は別途協議により定めます) |
内容証明郵便の作成 | 1万円~5万円 (特に複雑なもの等は別途協議により定めます) |
契約書の作成 | 5万円~30万円 (高額な契約書や特に複雑な契約書等は別途協議により定めます) |
遺言書の作成 | 5万円~30万円 (高額な遺言書や特に複雑な遺言書等は別途協議により定めます) |
3.弁護士費用の具体例
【例】依頼者Xさんが、相手方Yさんに対し300万円の支払いを求める裁判を弁護士に依頼する場合
STEP1
まず弁護士の法律相談を受け、事件を依頼するかどうかを考えます。
STEP2
弁護士に依頼すると決めれば、弁護士と委任契約を締結します。
【契約内容は次の通りと仮定】
・依頼内容:Yさんに対する300万円の支払請求訴訟
・着手金:25万円(税別)
・報酬金:Xさんが得た利益の15%(税別)
STEP3
委任契約締結後、弁護士に着手金25万円を支払います。
支払い後、弁護士は依頼に基づき、裁判所に訴えを提起します。
STEP4
裁判終了後、成果に応じて弁護士に報酬金を支払います。
【CASE1】裁判に完全勝訴し、Xさんに300万円が支払われた場合…
⇒報酬金は45万円(300万円の15%)
【CASE2】裁判に一部勝訴し、Xさんに100万円が支払われた場合…
⇒報酬金は15万円(100万円の15%)
【CASE3】裁判に敗訴し、Xさんに支払いがされなかった場合…
⇒報酬金は0円
4.法テラスによる弁護士費用の援助制度
経済的事情により弁護士費用の支払いが難しい方でも、日本司法支援センター(通称:法テラス)の援助により、無料法律相談や弁護士費用立替制度をご利用できる場合があります。
【無料法律相談】無料で法律相談をお受けします
【弁護士費用立替制度】弁護士に事件を依頼するときの費用を法テラスが立替えてくれます
当事務所で援助のお申し込みができますので、ご相談・ご依頼の際に、お気軽にお申し付けください。